ポッド内に植えたシャインマスカットの展葉がだいぶ進んできました。 展葉が進んできたのはいいのですが、少し気になる症状が… 出てきたばかりの若葉のみが赤い。 展葉し大きく育った葉は、なんの問題もなく育っているのですが、若葉のみ赤くなっています。
兵庫県豊岡市にある城崎マリンワールドに行ってきました。 10年ほど前に一度行ったことがあるのですが、年齢を少し重ねた今でも十分に楽しめました。 今回は子供たちも一緒に行ったのですが、魚に触れたりアジを釣ったりと大満足だったようです。
FIREが大人気ですね。 FIRE(Financial Independence, Retire Early)の略ですが、書籍はもちろんのこと最近はTVなどでもとりあげられることが多くなってきました。 やはり皆さん、仕事に縛られず自分のしたいことをして好きなように過ごしていきたいんでしょ…
先日、名古屋にあるレゴランドジャパンに行ってきました。 新幹線or車。どちらでいくか迷ったのですが今回は車を選択です。 レゴランドには専用の駐車場がなく、最寄りのインターチェンジで降りた後プチ迷子になってしまいました。 プチ迷子になる人が少しで…
GWも終盤ですね! お盆、正月、GWなどの長い休みが続くときって、何かしらのトラブルが勃発しますよね。 今回は憲法記念日に前歯が欠けました。
自宅で育てているシャインマスカットですが、展葉し茎もいくらか伸びてきました。 これからグングン伸びてくると思うので、これから誘引の作業が必要になってきます。
家にあったプランターを使いシャインマスカットの栽培を始めました。 家でも育ててみようと思い立ったきっかけは、図書館で借りてきた本です。 ぶどう栽培といえば結構おおがかりなイメージですが、実は自宅でもプランターなどを使って育てることができるよ…
昨年12月頃から製作にかかっていたブドウ棚も、3月中旬頃に組みあがり、最近では比較的ゆっくりした時間を過ごしています。 ブドウ棚を製作してる最中は、平日は通常業務、土日はブドウ。と中々忙しい日々を過ごしていたので、いま現在ぶっちゃけ暇です。 休…
3月に水揚げが始まってから、約1ヵ月たちました。 昨年お試しで植えたシャインマスカット、ナガノパープルからの萌芽は先日確認ができました。
兵庫県で根域制限栽培に挑戦中です。 4月に入り気温が高い日も続くようになってきました。
兵庫県で根域制限栽培に挑戦中です。 突然ですが、土を作るときにpH値は気にされていますか? 以前、苗を植え付けるための土つくりについて記事を書きましたが、ちょっとしたミスを犯していました。
兵庫県で根域制限栽培に挑戦中です。 雨よけのビニールを張るために、トンネルの取り付けを行ってきました。 youtu.be
昨年、お試しで植えておいたシャインマスカットとナガノパープルの水揚げが始まりました。 本格的に潅水が始まりますね!
兵庫県で根域制限栽培に挑戦中です。 前回は植え付け前の土つくりをしてきました。 raisin.hateblo.jp 注文していたシャインマスカットの苗が届いたので、準備しておいた土に植樹を行ってきました。 今回は苗の植え付けについて書いていきます。
兵庫県で根域制限栽培に挑戦中です。 苗を植え付けるため、ルートラップポット内に土を入れてきました。 今日は苗を植え付ける前の、土の準備について書いていきたいと思います。